※
イバライガーの施設訪問等の活動については、特設ページ「
イバライガー/施設訪問
」にて紹介しています。合わせてご覧ください。
2013年7月14日(日)、21日(日)ネクスコ東日本「茨城を食べようキャンペーン」イベントに出動
7月14日(日)と21日(日)の2週にわたり、ネクスコ東日本による「茨城を食べようキャンペーン」イベントに出動しました。
茨城県内の高速道のSA・PAにて、商品のPRや握手撮影会を行いました。
今回のイベントは、上りと下りを含め、全21箇所のSA・PAへ出動。
茨城のおいしい物の紹介や、握手撮影会の他に、イバライガーが掲載された正しいETC使用についてのポケットティッシュやステッカーを配布いたしました。
また、茨城県内の高速道のSA・PAにはイバライガーのお土産も販売しており、ご購入して下さった品にはイバライガー本人がサインをいたしました。
2013年7月16日(火)ご当地ヒーローシールコレクションにイバライガーシールも
「日本全国+αご当地ヒーローシールコレクション」へ時空戦士イバライガーのシールも登場しました。
こちらは、期間中の全国のローソン限定で、一部のアサヒ飲料を対象に、オリジナルご当地ヒーローシールが付いてくるプレゼントキャンペーンです。
全国のローソンにて、各ご当地ヒーローのシールが手に入る企画であり、イバライガーも県外の方に多く知られる機会となりました。
イバライガーは、ローソンとアサヒ飲料の”ご当地ヒーローコレクション”企画に今回で3度目の参加となり、今回のシールコレクションでもイバライガーはレアシールとしての起用もされました。
【関連リンク(画像あり)】
「ご当地ヒーローシールコレクション公式HP」
http://www.gotouchi-hero.jp/index.html
2013年7月16日(火)短編映画「ある戦士たちの放課後」舞台挨拶へ出演
渋谷オーディトリウムにて、時空戦士イバライガーを題材にした短編映画「ある戦士たちの放課後」の舞台挨拶へ出演いたしました。
こちらの映画は、茨城県庁より茨城県のPRを元にいくつかの短編映画の中の一つの、イバライガーを題材にした内容の映画です。
2013年2月に実際のイバライガー基地や、茨城空港など茨城県内で撮影が行われ、劇中にはイバライガー本人達の出演や、エキストラにはファンのみなさんもご参加くださいました。
当日は映画監督さんやプロデューサーさん、出演者の方々と一緒に舞台挨拶へ出演いたしました。
2013年7月15日(祝・月)鳳神ヤツルギと3回目のジョイントアクションショー
茨城県アイダ設計利根町もえぎ野台新築現場にて、鳳神ヤツルギ&時空戦士イバライガージョイントアクションショーが開催されました。
鳳神ヤツルギさんとは今回で3回目の合同ステージショーです。
県を越えて、ヒーローたちの熱いスペシャルショーとなりました。
【関連リンク】
「鳳神ヤツルギ」
http://www.yatsurugi.net/
2013年7月NEXCO東日本よりETCレーンを安全に利用する為のキャンペーンとしてイバライガー掲載
NEXCO東日本より、ETCレーンを安全に利用する為のキャンペーンとして配布されるポケットティッシュ・シールへ時空戦士イバライガーとコラボレーションしました。
常磐自動車道などの一部インターや、一部SA・PA内で配布しております。
7月14(日)と21(日)のネクスコ東日本常磐自動車道SA/PAイベントの一部出演時には、イバライガー自ら配布いたしました。
2013年7月8日(月)牛久市牛久向台小学校へ出動
茨城県牛久市の牛久向台小学校へイバライガー達が出動いたしました。
当日はサプライズとして登場し、生徒のみなさんへイバライガーが非行防止や立ち直る強さをステージショーを通して伝えました。
2013年7月4日(木)茨城県土浦市立霞ヶ岡保育所へ出動
茨城県土浦市の霞ヶ岡保育所へ出動いたしました。
当日はサプライズとして登場し、園児のみなさんが驚き湧く中、一人一人に握手やみなさんと記念撮影しました。
2013年7月23日水戸駅エクセルみなみにてイバライガー写真展開催
夏休み企画として水戸駅エクセルみなみ6Fにて、時空戦士イバライガー写真展を開催。
数多くの写真の他に、一部イバライガー商品や、一部非売品のグッズ、イバライガーブラックのマスクの展示も行いました。
水戸駅エクセルみなみ3Fプチロコス店や、エクセル2Fおみやげやプラム水戸店では、実際にイバライガーのお土産品も販売中です。
イバライガーの写真展はスタッフで行い、各々の思い出を展示しました。
<現在展示されている時空戦士イバライガー展>
・茨城県県庁2F(常設)
・デイズタウンつくば1F(常設)
・水戸駅エクセルみなみ6F(2013年夏休み期間中)
2013年6月30日(日)鳳神ヤツルギと2回目のジョイントアクションショー
千葉県イオンモール富津店にて、鳳神ヤツルギ&時空戦士イバライガージョイントアクションショーが行われました。
鳳神ヤツルギさんとは、今回で2回目の合同ステージショーです。
県を越えて、ヒーローたちの熱いスペシャルショーとなりました。
2013年6月「ご当地キャラ×ぐるなび」へイバライガー登場
「ご当地キャラ×ぐるなび」企画に、時空戦士イバライガーが登場いたしました。
飲食店の情報を集めたウェブサイト”ぐるなび”の、つくば市の人気グルメ・レストラン検索ページにて期間限定で登場いたしました。
つくば市の素敵なお店をイバライガーと共に見つけよう!という企画となりました。
2013年5月18日(土)リレー・フォー・ライフ・ジャパン2013茨城へ参加
茨城県つくば市研究学園駅前公園にて開催された「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2013茨城」へ、今年も参加いたしました。
リレー・フォー・ライフは、がんと向き合い、みんなと心を一つに活動するチャリティーイベントです。
鳩型エコバルーンリリースや、体操、リレーウォークにイバライガーも参加いたしました。
【関連リンク】
「リレー・フォー・ライフ・ジャパン茨城」
http://relayforlife.jp/ibaraki/
2013年5月16日(木)土浦市内保育園へ出動
土浦市内の保育園へ訪問いたしました。
園児のみなさんや先生と握手やハイタッチ、記念撮影をしました。
当日は園児のみなさんからのイバライガーへの質問タイムもあり、食べ物の好き嫌いをせず、強くなってたくさん遊びましょうと答えました。
2013年5月3日(祝/金)第2弾イバライガースタンプカード記念イベントが開催
常磐自動車道・友部SA(上り)にて、第2弾イバライガースタンプカードの記念イベントが開催されました。
ネクスコ東日本の常磐自動車道、北関東自動車道における茨城県内のSA・PAにて、今回で4回目となるイバライガースタンプラリーとして、第2弾イバライガースタンプカードキャンペーンが行われました。
イバライガースタンプカードキャンペーンは、茨城県内のSA・PAにてイバライガーのお土産をお買い上げのお客様にスタンプカードをプレゼントする企画となっており、当日はイバライガー自らスタンプカードのプレゼントや、握手撮影会を行いました。
【関連リンク】
「ドラぷら」
http://sapa.driveplaza.com/sapa/recommend/detail/ibaraiger2013vol2.html
2013年4月23日(火)かすみがうら防犯キャンペーンに参加
かすみがうら市千代田ショッピングモール駐車場にて、土浦警察署による、かすみがうら防犯キャンペーンに参加いたしました。
地域安全を促すための防犯啓発チラシの配布や、来てくれたこども達と握手やハイタッチ、記念撮影もいたしました。
2013年4月19日(金)土浦警察署による春の地域安全運動へ参加
土浦市ウララビル北側滝の広場やJR土浦駅にて、土浦警察署による春の地域安全運動に参加いたしました。
防犯を呼びかけるチラシを配布しながら、来てくれたこども達と握手や記念撮影をいたしました。
今回の模様を茨城新聞さんが掲載しておりました。
2013年4月19日(金)水戸警察署、春の地域安全運動へ参加
水戸駅にて行われた、水戸警察署の春の地域安全運動へイバライガー達が参加いたしました。
朝の駅をご利用する方々へ、地域の安全を促すため声かけや販促物を配布しました。
2013年4月19日(金)茨城県警察本部より、感謝状
茨城県警察本部より、時空戦士イバライガーと当運営団体の茨城元気計画が感謝状を頂きました。
イバライガーは今まで参加してきた数多くの防犯活動を、茨城元気計画は1万部自主制作・配布した万引き防止ポスターやその他様々な防犯啓発活動への功績が評価され、この度表彰されました。
茨城元気計画は、茨城県警察本部と「安全なまちづくりに関する協定」を結んでおります。
これからも皆さんが安心して暮らせるまちづくりを目指し、活動を続けていきます!
今回の模様を各メディアにも多く取り上げて頂きました。
・茨城県インターネットTV「いばキラTV」
「いばキラTV Stationアーカイブス(H25.04.19夕)
http://youtu.be/RdKtE16VoQA?t=20m20s
(YouTube)」
・茨城新聞(4/20発行)
・産経新聞(4/20発行)
・読売新聞(茨城版)(4/22発行)
・毎日新聞(茨城版)(4/23発行)
サガワデンソーからイバライガーへプレゼント
2013年4月10日茨城県水戸市けやき台にある「有限会社サガワデンソー」さんから、
この度イバライガーカーの新しいカーナビをご提供下さりました!
サガワデンソーさんはイバライガーの活動を知り、
これからももっと多くの場所へ、沢山の笑顔のためにとイバライガーを応援頂いております。
イバライガー自動販売機や、防犯ポスターの配布、そして新しいカーナビをご提供下さいました。
多大なる恩威に感謝し、全ては多くの笑顔を届けるため更なる活動へイバライガーは励みます!
写真参照:サガワデンソーの佐川真治さんと初代イバライガー
春の全国交通安全キャンペーンにイバライガー参加
2013年4月6日イオンモール土浦で行われた、春の全国交通安全運動キャンペーンにイバライガーも参加しました。
式典では、白バイやパトカーの出発式にも参加し、
正午にはイバライガーによる交通安全をテーマにしたステージショーを行いました。
交通ルールを守り、イバライガーと共に交通安全を心掛けましょう。
写真参照:白バイやパトカーの出発式、土浦市長の中川清さんと初代イバライガー
【茨城-MSN産経ニュース】知事、死亡事故減誓う 春の交通安全運動始まる
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130407/ibr13040702040003-n1.htm
大好評イバライガー食品!!
現在、茨城県内のカスミにて販売している「イバライガーしらす」が大変好評をいただいております。
実際に手にとっていただいたお客様のご感想では、毎年イバライガーがお誕生日をお祝いしている土浦養護学校に通うハヤト君からもご連絡いただきました。
ハヤト君は今までしらすは食べることができなかったのですが、イバライガーしらすはモリモリ食べてくれているそうです!
同様に、「イバライガー元気牛乳」に関しても、「牛乳を飲めなかった子供たちが、自分から進んで飲んでくれるようになった!」などのお声を多数いただいております。
イバライガーを通し、子供たちの好き嫌いがなくなり、みんなが健康になってくれることが私たちの願いです。
今後も、より多くの子供達へこの想いが届くよう、活動を続けていきたいと思います。
このページのTOPに戻る
NEWS
出動予定
イントロダクション
キャラクター
活動案内
グッズ
運営団体&STAFF
ご依頼・お問合せ
HOME
茨城元気計画
U ART FINE工房(企画製作工房)
(C)2009. IBALIGER Web Site All rights reserved.
▼