※
イバライガーの施設訪問等の活動については、特設ページ「
イバライガー/施設訪問
」にて紹介しています。合わせてご覧ください。
イバライガー万引き防止ポスターが完成
茨城県防犯協会・茨城県警察と協力し、
新たに「イバライガー万引き防止」ポスターが完成しました。
以前にも「みんなでつくろう!安心の街」ポスターを出しており、
イバライガーの防犯ポスターは、今回で2枚目となります。
県内各所では、続々と掲示して下さるところが増えました。
イバライガーは、茨城県防犯協会・茨城県警察と協力し、
今後とも積極的により良い地域へと貢献して参ります。
イバライガーの万引きポスターと、防犯ポスターは、
出演イベントや当運営団体・茨城元気計画の事務所、
ジョイフル本田荒川沖店のサービスカウンターでも配布しています。
学校・施設・商店・会社など、
多くの方にご覧いただける場所へ掲示してくださる方はお気軽にご要望ください。
第3弾!ネクスコ東日本×イバライガー
2013年3/20~3/31の期間、常磐自動車道、北関東自動車道における茨城県内のSA・PAにて、第3弾イバライガースタンプラリーキャンペーンが開催いたしました。
第3弾となる今回は、時空戦士イバライガーのおみやげ品をお買い上げ頂いたお客様に、イバライガースタンプカードのプレゼント企画を実施。
ご好評につき、スタンプカードが配布終了するエリアもありました。
各エリアごとに異なるイバライガーのオリジナルスタンプカードは、各地域の名所や、特産品の紹介をしたスタンプカードです。
茨城の魅力を味わいながら、イバライガーと一緒に楽しいドライブへと実現いたしました。
鳳神ヤツルギ&時空戦士イバライガージョイントアクションショーを開催!
2013年3月24日、千葉県のヒーロー鳳神ヤツルギと、時空戦士イバライガーのジョイントアクションショーが実現しました。
今回は千葉県船橋市のイオンモール船橋へ出動し、1日にヒーローショーが4回も行われるスペシャルショーでした。
また、ヤツルギダンス、ジャーク体操などでコラボレーションし、イバライガーの撮影会ではヤツルギも参加した豪華なイベントとなりました。
各地域から多くの方にお越し頂き、大熱狂のイベントとなりました。
今回販売されたコラボレーション記念缶バッジは、おかげさまで即完売となったようです。
応援して下さった皆様、そして鳳神ヤツルギのスタッフの皆様、ありがとうございました。
【関連リンク】
「鳳神ヤツルギ」公式サイト
http://www.yatsurugi.net/
【鳳神ヤツルギ&時空戦士イバライガーショーinイオンモール船橋・時空戦士イバライガーショー(2回目)】YouTube
学校給食にイバライガーデザートが登場
2013年3月、茨城県内一部の小中学校の給食にて、
時空戦士イバライガーがデザートとして登場いたしました。
その数は数万食に及びました。
様々な方が関わり皆さんの健康を考えた給食と、おいしい食材へ、
感謝の気持ちを大切に、給食をおいしく食べようという願いが込められています。
サンスターとイバライガーがコラボレーション!
2013年3月16日、17日に、サンスター×時空戦士イバライガーイベントが行われました。
1日目は水戸市内のマツモトキヨシさん2店舗にて握手撮影会を開催、2日目は水戸市内のイオンモールにて歯磨きをテーマにしたスペシャルショーを行いました。
また、サンスター商品をお求めの方には、サンスター様とコラボレーションした限定品、缶バッジや、はみがきブック絵本のプレゼントキャンペーンを実施し、多くの方からご好評頂きました。
はみがきの大切さをサンスター様とイバライガーも一緒に、お子様から大人の方まで、楽しく学べるイベントとなりました。
ご参加して下さった皆様、そしてコラボレーションして下さいましたサンスター様、ありがとうございます!
【サンスタープレゼンツ☆時空戦士イバライガースペシャルショー】YouTube
知的障害児入所施設 ときわ学園へ訪問
2013年3月6日、知的障害児入所施設「ときわ学園」の卒所式にイバライガーが訪問いたしました。
イバライガー、そして利用者さんが会いたがっていたダマクラカスンが、新たな門出を応援するため駆けつけました。
イバライガーたちの登場に、皆さんとても喜んでいただき、たくさんの笑顔と触れ合うことができました。
日頃よりイバライガーを応援して頂いているときわ学園様へ心より感謝申し上げます。
これからも、イバライガーは多くの方へ、笑顔と元気を届け続けます。
2013年2月28日(水)「茨城県こどもを守る110番の家ネットワーク会議」
茨城県警察本部にて、「平成24年度茨城県こどもを守る110番の家ネットワーク会議」へ、本年度もイバライガーは出席いたしました。
当イバライガー運営団体の茨城元気計画は、「こどもを守る110番の家」に参加しております。
犯罪や事件の被害を防ぐことを目的として、こどもが被害を受けた際は安心して避難ができ、警察へ通報や保護をする、安全な家ということです。
防犯のみならず、こどもが困っている際は協力し、こどもたちや地域の安全を、積極的に取り組むボランティア活動です。
また、茨城元気計画は茨城県警察本部と「安心・安全なまちづくりに関する協定」を結んでおり、各種防犯・安全運動に参加する他、防犯ポスターやポケットティッシュなどを配布し県内中で防犯の啓発活動を行っております。
それ以外にも、地域パトロール、イバライガー自販機による夜道の点灯、飲酒運転撲滅の呼び掛けなどを自主的に行っております。
茨城元気計画はイバライガーを通して、こどもや皆さんが住みやすい、安全で安心なまちづくりへと積極的に貢献して参ります。
イバライガーを題材にしたショートフィルム、茨城空港で撮影
2013年2月3日、藤井道人監督がおくる、イバライガーを題材にしたショートフィルム、
「ある戦士たちの放課後」の撮影を、茨城空港で行いました。
エキストラの募集には短い募集期間にも関わらず、200人以上のご応募を頂き、
当日はステージショーのほかに、普段では見られないレアなシーンの数々に皆さん楽しんで下さいました。
終了後は、1人1人とイバライガーとの握手撮影会も行い、
長丁場の中、ご協力下さった皆様に心から感謝いたします。
最後に出演者、関係者、エキストラのみなさんと記念撮影で締めくくりました。
イバライガーR・藤井道人監督・イバライガーブラックとの3ショットも。
110番の日・一日通2013年1月10日信指令課長にイバライガー任命
2013年1月10日、茨城県警察本部による110番の日イベントにて、【イバライガーが一日通信指令課長に任命】されました。
イバライガーとミニライガーがショー通じて110番の正しい掛け方を会場の皆さんに伝えるなど、一日通信指令課長としての役目を果たしました。
これからも安心で安全なまちづくりへと貢献していきたいと思います。
児童養護施設 筑波愛児園へ訪問
2012年12月25日に児童養護施設 筑波愛児園さんへ訪問いたしました。
クリスマスに筑波愛児園さんへ訪問するのは今回で6回目です。
プレゼントはデイドリームさんやコミナビさんなど本当に沢山の方々からのご協力とご厚意で頂き、我々はお届けに参りました。
ささやかではありますが、こどもたちの笑顔のために我々イバライガーはあり続けます!
第2回”大人のイバライガー”
2012年12月23日に、今回で2回目になる【大人のイバライガー】が開催いたしました。
大人のイバライガーとは、普段お子様など幅広い層に向けて行うショーを主にしている中、今回は年齢制限をし大人向けの内容で、イバライガーの誕生秘話や、今までの過酷な経緯、製作の裏話など、イバライガーを通じて様々な事を大人に語りかける濃い内容のトークを行う催しです。
進行はイモライガーこと「小林 マーゴン」さん、今回もゲストに長年イバライガー支援を続ける漫画家・デザイナー「うるの 拓也」さん。
そして主役である、イバライガーの生みの親で茨城元気計画の代表「卯都木 睦」を迎え、イバライガーの誕生から、これからのイバライガーについてまで、質疑応答も含め約一時間半の濃い時間となりました。
今のイバライガーが存在するのは、皆様からいただいている沢山のご支援とご声援のおかげです。
今後も開催する予定であり、イバライガーを通じて、沢山の方に困難な時も力強く生きてほしいという願いを込めて発信する所存です。
次回も興味のあるお方、企業様も是非お越しくださいませ。
12/16は選挙に行こう!茨城県選挙PVに出演
2012年12月16日衆議院議員総選挙、茨城県議会議員守谷市選挙区、かすみがうら市選挙区補欠選挙の投票日に合わせまして【選挙に行こう!茨城県選挙PV】にイバライガーが出演いたしました。
あなたの一票は大事な一票です。ぜひ投票しに行きましょう!
【選挙に行こう!茨城県選挙PV】(YouTube)
http://www.youtube.com/embed/wjcHfwcNLCE
ココストアキャンペーン当選者にベルトを直接お届け!
2012年11月27日に県内ココストアにて開催されたイバライガーキャンペーンにて沢山のご応募を下さりありがとうございました。
見事当選なさった方へ特製イバライガーベルトをイバライガー本人が直接お届けに参りました。
当選者の方のサイズに制作し、イバライガーの直筆サイン入りの世界で一つのイバライガーベルトです。
おめでとうございます!
そして今回残念だった方、お気持ちはすべてイバライガー本人へと伝わっており心から感謝いたしております。
ご応募下さった皆様、ありがとうございました!!
2012年11月25日(日)ハヤト君の誕生会に訪問
毎年訪問している、土浦養護学校に通うハヤト君のお誕生会に、今年はイバライガー、ミニライガーR、ミニライガーグリーンが訪問しました。昨年より更にパワーアップしていたイバライガーのケーキには、さすがのイバライガーも驚きを隠せなかったようです。
茨城県副知事と会談
2011年11月29日、茨城県警との打ち合わせの前に、県庁の副知事を訪ねました。以前お会いした際に「いつでも来ていいよ」とおっしゃっていただいたのですが、さすがにアポなし突撃じゃなくて、ちゃんと事前に伺ってからの訪問です。
今後ともイバライガーをよろしくお願いしますと、親しく歓談させていただきました。
2011年11月12日(土)土養祭
土浦養護学校で催された「土養祭」に参加しました!
子供たちはみんな元気いっぱいでした!
このページのTOPに戻る
NEWS
出動予定
イントロダクション
キャラクター
活動案内
グッズ
運営団体&STAFF
ご依頼・お問合せ
HOME
茨城元気計画
U ART FINE工房(企画製作工房)
(C)2009. IBALIGER Web Site All rights reserved.
▼