※
イバライガーの施設訪問等の活動については、特設ページ「
イバライガー/施設訪問
」にて紹介しています。合わせてご覧ください。
2010年5月5日(水)旬鮮・豆冨料理 天龍本店 ささぎ店
5月5日(水)旬鮮・豆冨料理 天龍本店 ささぎ店に出動しました。
イバライガー応援店舗の店内ふれあいイベント2です。
焼肉屋さんとはまた違う雰囲気の中、
ジャンケンでくじ引きなど楽しくふれあいました。
2010年5月4日(火)イオンモール水戸内原
5月4日(火)イオンモール水戸内原に出動しました。
今回イオンモール水戸内原に出動したのは、イバライガーブラック!
彼は使命に忠実な為、人間の存在すら邪魔だと考えます。
もちろんブラックの本当の敵は、欲望のみに動かされるジャーク。
ジャークとの闘いの中、ブラックはピンチに陥ります。
そのブラックを救ったのは、会場の人々の声援。
今まで感じた事の無い力に、ブラックの「使命と言う名の正義」は、
少し優しさを得て、より強くなったようです。
まだまだ言葉では厳しいブラックですが、
彼のその厳しさも、未来の地球を思うからこそなんでしょうね。
ブラックもイバライガーRも目的は同じ、「希望と言う名の未来」
頑張れイバライガーブラック!!
2010年5月4日 大洗マリンタワー
5月4日(火)大洗マリンタワー「春の広場」に出動しました。
5月4日は緑の日、ゴールデンウィークともあり、
沢山のお友達がイベントに参加してくれました。
毎年恒例の大洗マリンタワー「春の広場」、
イバライガーRは海の大切さをお友達に伝えます。
しかしそこには、海を汚そうとするジャークが!
今回はイモライガーを使い、イバライガーRをピンチに陥れます。
それを救ったのはミニライガーブルー!
いつもより凛々しく、イバライガーRを助けます。
小さな力も集まれば大きな力になり、未来を良い方向に導く力になる、
自然を大切にする気持ちを忘れないで欲しいと伝え、会場を後にしました。
2010年5月2日(日)鹿嶋SCチェリオ
5月2日(日)鹿嶋ショッピングセンターチェリオに出動しました!
鹿島に初出動のイバライガーR
今日もジャークは出現しました、ん?今日のジャークは何か変?
チーフ?・・・気の弱そうなチーフの真の力を引き出し、
イバライガーRをピンチに陥れたダマクラカスン。
しかしみんなの応援がイバライガーをピンチから救いました。
肝心な時にいなかったイモライガーも握手会に参加し、鹿島のお友達と触れ合いました。
鹿島アントラーズに在籍したあの世界のジーコ選手に見守られながらの闘いを後にし、
次の出動へと向かいました。
2010年5月1日(土)カルビ家 だんらん 土浦神立店
5月1日(土)カルビ家 だんらん 土浦神立店に出動!
今回はイバライガー応援店舗の店内イベントです。
いつものショーとはまた一味違った、
イバライガーを、より身近に感じられるイベントです。
焼肉屋さんです、肉も焼きます、お酌もします。
もちろん記念撮影も!
今後も地元の皆さんと触れ合えるイベントを増やしていきます!
2010年4月25日プレビジョイカム那珂店★コスプレフォーチュン
4月25日(日)プレビジョイカム那珂店のコスプレイベント、
コスプレフォーチュンVol.2に出動しました!
水戸コミケでお馴染み「プレビ」さん主催のイベントは、
ツイッターの仲間も加わり、楽しい時間を過ごしました。
最後に記念撮影!
2010年4月24日(土)洞峰公園「春季緑化祭」
4月24日(土)洞峰公園「春季緑化祭」に出動しました!
残念ながら大雨に終わった昨年の出動とはうって変わり、
今年は天候にも恵まれ、新緑の心地よい風の中パトロールに出動しました。
近隣の方々が一緒に作り上げる楽しさも洞峰公園「春季緑化祭」の楽しさの一つでもあり、
会場のあちこちで自然に触れ合いながら、作る楽しさも体験できる素敵なイベントでした。
何と言っても、イバライガーとは一番縁が深い公園なので、
これからもこの素敵なイベントをお手伝いしていきたいと公園を後にしました。
2010年4月11日(日)水海道・千姫まつり
4月11日(日)水海道・千姫まつりに出動しました!
天候にも恵まれた当日は、大勢の方が参加され盛大に開催されました。
ジャーク隊長(最近白い人で通じてる)も参加し、
ショーの後はタレントの「赤いプルトニウム」さんも参加した千姫行列です。
行列目的地・常総市役所では常総市の長谷川市長・第13代千姫の御三方
女優の羽田美智子さん・赤プルさん・神立岳志県議会議員と御一緒させていただき、
平和を願って1000個の風船を空に放ちました。
2010年4月10日(土)twitter花見!
4月10日(土)twitterオフ会で花見に出動しました!
twitterで集まったほとんど知らない同士の参加者の皆さんも、
イモライガーのトークマジックに引き込まれ、
楽しい不思議時空へと呑みこまれて行きました。
最近ぶっちぎり続けるブラックも大暴れ!
次回twitterオフ会は「海でバーベキュー!ここでもブラックが・・・」
を開催予定です!今回お越しいただけなかった方々も是非お越しください!
(twitterフォローなくても大丈夫ですよ!)
画像はスタッフが作ってくれたイバライガーケーキです。
ブラック曰く「何故ブラックじゃないんだ!!しかしよく出来てるな・・」
2010年4月5日(月)イオン土浦に行って来た!byブラック
4月5日(月)イオン土浦に行って来た!
今日はイバライガーブラックがイオン土浦に参上した!
今度のピラメキパンダとの闘いの前に、
奴より私を応援してくれるファンを増やす為、春休み最終日に出動した。
やはりみんな私の事を応援してくれているようだ、よしよし。
ん?何だこれは?
ピラメキパンダのキーホルダー!!
奴め、こんな所まで・・・これではいけない、奴のファンが増えてしまっては困る!
そこで私は奴のキーホルダーを買うことにした、
少しでもピラメキパンダのファンを少なくして、今以上に私の応援に力を入れてほしい。
店員のお兄さんにもちゃんと説明した。
「今度私が闘う相手だ、4月8日はちゃんと応援してくれ!」
「は、はい解りました・・でも仕事が・・・」
「し、仕事か・・ならば仕方ないな、だが録画予約しておいてくれよ!」
「はい・・忘れなければ・・・」
「何!!」
「はい!必ず」と店員さんと熱い約束を交わし、イオン土浦を後にした。
4月8日(木)は私の応援頼んだぞ、みんな!!
2010年4月4日(日) ジャスコ取手店出動!
4月4日(日) ジャスコ取手店に出動してきました!
4月1日から新大利根橋の通行料金も無料になり、
今まで以上に交通の便が良くなる取手市に久しぶりの出動でした。
ジャスコ取手店3F特設会場は、ショーの時間が近づくにつれお友達も集まり、
みんなでイバライガーを応援してくれました。
今回は、取手市長さんも応援に駆け付けいつもはイバライガーを呼ぶ所を、
なんとみんなで「しちょうさーん!」と呼びこみ。
イバライガーも市長さんの応援を得て、取手の平和を護りました。
同じく併設されていた犬猫ボランティア ポチたま会
「ワンにゃん幸せ探し」会場もパトロール。
人間の都合で遺棄・廃棄された犬猫を保護し、
新しい飼い主を捜す活動をされている皆さんに、
これからも活動を応援すると約束し、会場を後にしました。
ポチたま会↓
http://www7b.biglobe.ne.jp/~inu-neko/
2010年3月28日(日) 水戸駅ビルEXCEL[エクセル]
3月28日(日) 水戸駅ビルEXCEL[エクセル]25周年!握手会に出動しました。
当日はスタッフの不安をよそに、多くの方がご来場いただき、
2回目には予定に無かった、ポスタープレゼントジャンケン大会で盛り上がりました。
その後は店内をパトロールし、駅前にいた方と記念撮影大会になりました。
今回はブラックも仕方なしに?(素直じゃないんですよ・・)参加し、
初めは傍観していましたが、その後は・・見ての通りです、はい。
あ、写真3枚目のやられてるイモライガーですか?
体を張って二人を止めているってシチュエーションです。
EXCELさん25周年おめでとうございます!
28日はお祝いの多い日でした。
2010年3月28日(日)幕末ロケセット コスプレフェスティバル
3月28日(日)第一回幕末ロケセット
コスプレフェスティバル in 茨城県水戸市千波湖畔に出動しました!
寒さが戻った日曜日、桜田門外の変オープンセットで行われたコスプレフェスにて、
レイヤーさんたちの平和を守りに行きましたが、
イバライガーたちと、ジャーク隊長に操られたレイヤーさんたちの闘いになり、
「みんなやめて!」とイモライガーは体を張って、その場を収めました。
その後は手を取り合い偶然出くわした結婚式に参加し、新郎新婦の門出をお祝いしました。
最後は小道具を借りて記念撮影!
ご結婚おめでとうございます!お幸せに!!!
2010年3月27日(土) イオンモール水戸内原
3月27日(土) イオンモール水戸内原に出動しました。
いろいろな所で取り上げていただいたおかげか、
いつにもまして多い来場者の方々の応援を背に、
イバライガーRも今までよりもっと優しさを兼ね備え、ジャークに立ち向かいました。
これから新学期を迎えるみんなと挨拶の練習をし、本当は悪い事をしたくない戦闘員の気持ちから、
自分の気持ちを正直を伝える事の大切さを、これから新しい道に進むみんなに、
どんな辛い事があっても勇気をもって頑張ってほしいと伝え、会場を後にしました。
2010年3月27日(土) 肩こりらくだ握手会!
3月27日(土) 肩こりらくだ握手会に出動しました!
コブラフィンガーMr.Tの無謀な挑戦を受け、
死闘?を繰り広げ楽勝に終わったが、
その後二人に芽生えた友情の証として、
Mr.Tの働く「肩こりらくだ・ひたちなか店」握手会に参加しました。
近隣の方々だけでなく、車からも熱い声援を受けイオンモール水戸内原の闘いに向かいました。
Mr.T、ひたちなかの平和は任せたぞ!
コミケ関連 動画UPします。
【時空戦士イバライガーR】茨城空港 開港コスプレイベント
http://www.youtube.com/watch?v=tDXT9VC05B0
【時空戦士イバライガーR】コみケッとスペシャル5 in 水戸 Scene1
http://www.youtube.com/watch?v=OfLKyHgXtio
【時空戦士イバライガーR】コみケッとスペシャル5 in 水戸 Scene2
【時空戦士イバライガーR】コみケッとスペシャル5 in 水戸 Scene3
http://www.youtube.com/watch?v=ZSoHODidKh8
【時空戦士イバライガーR】コみケッとスペシャル5 in 水戸 Scene4
http://www.youtube.com/watch?v=MZykuMmHGKA
【時空戦士イバライガーR】コみケッとスペシャル5 in 水戸 Scene5
http://www.youtube.com/watch?v=3AN8HcXyKF8
【時空戦士イバライガーR】コみケッとスペシャル5 in 水戸 Scene6
http://www.youtube.com/watch?v=WBNKRJ_cNlM
【時空戦士イバライガーR】コみケッとスペシャル5 in 水戸 Scene7
http://www.youtube.com/watch?v=PVgSdzgiGVE
【時空戦士イバライガーR】コみケッとスペシャル5 in 水戸 Scene8
http://www.youtube.com/watch?v=Qa-pvIRvH4k
2010年3月21日・22日 コみケッとスペシャル5 in 水戸
3月21日22日 コみケッとスペシャル5 in 水戸に出動!
初日朝の悪天候も、開場までにはすっかり回復し、
何事も無かったかのような晴天に恵まれ、
今回のイバライガー出動はほぼ両日フルタイム!
水戸芸術館・三の丸広場・即売会会場・自由広場と会場をパトロールし続けました!
ブラックも今回は仕方なし?(意外と乗り気?)に協力し、
参加者の皆さんとイベントを楽しく参加しました。
初日夜は中夜祭でのショー、当日イベントに出演されていた、
シンケンジャーED「四六時夢中 シンケンジャー」を歌う高取ヒデアキさんとお会いさせていただいたり、
2日目はイバライガーRの主題歌を歌う、宮内タカユキさんと串田アキラさんのライブ!!
両日通して、熱いコみケッと5in水戸でした。
2010年3月20日(土) ローカルヒーロー大冒険!
3月20日(土) 長野県下條村で開催された、
ローカルヒーロー大冒険!に出動してきました。
寒さも和らいだ一日に、来場された方々の応援も増し、
県を越えたヒーロー達の競演はより会場を熱くしました。
来年また下條村で元気に会える事を楽しみに、
イバライガーは頑張っていきます!
2010年3月14日「茨城空港コスプレ大会」
初めまして、先日よりイバライガーブラック様にお仕えする事となった、
KUROKO(くろこ)と申します。
3月14日プレビ様主催の「茨城空港コスプレ大会」に出動してまいりました。
http://plabi.com/MITOCOM/MITOCOM_Airport.html
お仕え後の初出動とあり、いささかどころかあふれんばかりの緊張でしたが、
茨城空港開港を祝うかのような晴天にも恵まれ、
コスプレイヤーさんたちと楽しく参加させていただきました。
んがぁ、本来の仕事を忘れた私に突き刺さる、親方さまの視線・・・
あぁ〜初仕事から・・と、お叱りを受ける覚悟でしたが、
私の心情を察してくださったのか、お咎めも受けず無事帰路に付きました。
新たな茨城の名所で、皆さんの笑顔に触れあえた事と、
人には伝わらない親方様の優しさを感じ、喜びを覚えた一日でした。
このページのTOPに戻る
NEWS
出動予定
イントロダクション
キャラクター
活動案内
グッズ
運営団体&STAFF
ご依頼・お問合せ
HOME
茨城元気計画
U ART FINE工房(企画製作工房)
(C)2009. IBALIGER Web Site All rights reserved.
▼