イバライガーの施設訪問等の活動については、特設ページ「イバライガー/施設訪問」にて紹介しています。合わせてご覧ください。


2009年12月19日(土) ほっとピア工房クリスマス会(牛久市)に出動!
12月19日「ほっとピア工房(牛久市総合福祉会館内)」の
クリスマス会に出動しました!
会場の皆さんとのふれあいのあとの
イバライガーRへの質問コーナーでは
「好きな女性のタイプは?」
などの質問も飛び出し、イバライガーRを慌てさせる場面もありました。


2009年12月13日(日)ひたちなか青年部クリスマス会(ひたちなか市)に出動
イバライガーRがひたちなか市のホテル クリスタルパレスで開かれた青年部のクリスマス会に出動しました。
ジャークとの戦いのあと、イバライガーRが会場の子ども達一人ひとりにクリスマスプレゼントを配って歩きました。


2009年12月10日(木)・12日(土) エコプロダクツ2009(東京都)に出動!
12月10日(木)と12日(土)の2日間、イバライガーRが東京ビックサイトで行われた
日本最大の環境イベント“エコプロダクツ2009”に環境ヒーローとして出動しました。

様々なエコ展示を視察した他、
筑波大学環境コミュニケーションLABブースにて、環境講演会を行い、
人の心と環境が破壊された未来の現状と、その未来を変えるために
一人一人が地球を守る環境ヒーローとして“できること”を熱く語ってきました。


2009年12月11日(金)筑波小学校教育講演会(つくば市)に出動!!
イバライガーRが筑波小学校教育講演会に講師として招かれました。

講演テーマは「コミュニケーションの大切さ」ということで
イモライガーと子ども達と一緒にコミュニケーションの基本、挨拶の練習を行ったイバライガーR。
途中、教育講演会をぶち壊そうとジャークが現れたけど、なにか様子のおかしいジャーク戦闘員。
本当は悪いことなんてしたくないし、ジャークを辞めたいのに怖くてなかなか言い出せない様子です。
大事なことは自分自身の言葉で言わなければならないことを体を張って教えてくれたイバライガーRのピンチを救うため、
ジャーク戦闘員は勇気をだして怪人に本当はジャークを辞めたいと言うことができました。
そしてジャーク戦闘員の勇気と筑波小学校の子ども達の声援で復活したイバライガーRは、見事怪人を撃破しました!


2009年12月6日(日) 関東労青年部クリスマスパーティー(美浦村)に出動!
イバライガーRが稲敷郡美浦村の厚生会館本館で行われた関東労青年部クリスマスパーティーに出動しました。

クリスマスなんかぶち壊してやる!と暴れ出したジャーク達と最初は果敢に戦っていたイバライガーRでしたが、
どうやらジャーク達は悪い子だからサンタさんにプレゼントをもらったことがない、
本当はクリスマスプレゼントをもらいたいんじゃないか??ということに気づいたイバライガーR。
みんなの応援でパワーを溜めて必殺クロノブレイクを発動させ、
時間を止めている間にこっそりとジャーク達にクリスマスプレゼントを渡しました。
喜びを隠しきれない様子で退散したジャーク達。会場がほのぼのとした空気で包まれました!


2009年12月6日(日) 二十回記念 小栗判官まつり(筑西市) に出動!
イバライガーRが筑西市の新治小学校で行われた 二十回記念 小栗判官まつり に出動しました!

20回を記念する今年の小栗判官役で白馬に乗って大名行列に登場した吉澤範夫 筑西市長とがっちり握手も交わしたイバライガーRでした。


2009年12月5日(土)阿見町歳末ふれあい交流会(阿見町)に出動!
イバライガーRが阿見町の歳末ふれあい交流会に出動しました!

スカイダイビングで登場したサンタさんにプレゼントをもらったり、
手作り飛行機を作ったりとイベントを楽しむ子ども達の前に、
突如現れてイベントをぶち壊そうとしたジャーク達。
イバライガーRが颯爽と登場して、会場を守りました。

ショー終了後にはイバライガーRが子ども達と一緒に飛行機飛ばし大会に参加!
子ども達は手作り飛行機が飛んだ距離の記録用紙にイバライガーRのサインももらって大喜びでした!!


2009年11月28日(土) ロックシティ守谷(守谷市)に出動!
11月28日にロックシティ守谷に出動しました!

今回は軽い気持ちでうっかりジャークになってしまったイモライガーとイバライガーRの友情物語。
イバライガーブラックも登場し、大いに盛り上がりました!!


2009年11月22日(日) 安飾祭り(かすみがうら市)に出動!
11月22日に安飾小学校で行われた安飾祭りに出動しました!

イベントをぶち壊そうと現れたジャークをイバライガーRが見事撃退!

その後はパワーポイントを使ってエコに対する講演会を行いました!


2009年11月15日(日) 城里町民祭り(東茨城郡城里町)に出動!
11月15日に城里町民祭りに出動しました!

ショー終了後には、「労働芸団〜結海衆(ゆかいしゅう)〜」の皆さんと、ハッスル黄門さんと一緒に、YOSAKOIソーランも踊ったイバライガーRでした!


2009年11月15日(日) いわまの商工祭り(笠間市)に出動!
11月15日に岩間商工会舘で行われたいわまの商工祭りに出動しました!
岩間名物の栗焼酎「愛宕の雫」を飲んでクロノブレイク酔拳バージョンを発動したイバライガーRとモラクルの協力により
今日も見事にジャークを撃退しました!


2009年11月13日(金) イーアスつくば茨城県民の日イベント(つくば市)に出動!
11月13日にイーアスつくばで行われた茨城県民の日イベントに出動し、
ミニショーと茨城県のことにまつわるクイズ大会を行いました!
なお、二枚目の写真のMCのおえねさんは本日特別出演の日下部さんです。


2009年11月8日(日) 2080・6424歯の健康フェスティバル(水戸市)に出動!
11月8日に茨城県歯科医師会舘で行われた歯の健康フェスティバルに出動しました!

今回は虫歯の怪人「カンナグール」が登場しました!


2009年11月7日(土) 第10回古河よかんべまつり(古河市)に出動!
11月7日に古河よかんべ祭りに出動しました!
ショーでは古河市七福神パワーを身にまとい、見事ジャークを撃破したイバライガーR。
1回目と2回目のショーの間には、イモライガーが鮒の甘露煮早食い競争に挑戦したり
ショーの後にはみんなで巨大カブトムシロボット「KabutomRX-3」に乗ったりと、
第10回記念のこのお祭りを満喫したイバライガーRとその仲間達でした。


2009年11月3日(火・祝) うしくwaiワイ祭り(牛久市)に出動!
11月3日に牛久市中央生涯学習センターで行われたうしくwaiワイまつりに出動しました!

ショーの他にも、イバライガーRとミニライガーがそれぞれはしご車に乗って40m上空までのぼったり、
地震体験カーで震度7の地震を体験したりと様々な体験を行い会場を沸かせました。


2009年11月1日(日) シャトーカミヤワイン祭り(牛久市)に出動!
11月1日に牛久市にあるシャトーカミヤで行われたワイン祭りに出動しました!

今回のショーではジャーク四天王のダマクラカスンがワインを飲んで酔っ払って登場し
酔拳でイバライガーに挑みました。ミニライガーとイモライガーも協力して撃退しました。


2009年11月1日(日) 川島プロパンお客様感謝祭(ひたちなか市)に出動!
11月1日に川島プロパンお客様感謝祭に出動しました!


2009年10月31日(土)・11月1日(日) 筑波学園ガス ガス展2009(つくば市)に出動!
10月31日と11月1日、2日間連続でLALAガーデンつくばの駐車場で行われた筑波学園ガス ガス展2009に出動しました!


2009年10月31日(土) ハッピーハロウィン2009(水戸市南町)に出動!
10月31日に水戸市南町で行われたハッピーハロウィン2009に出動しました!


2009年10月25日(日) あたごふれあいフェスティバル2009(水戸市)に出動!
10月25日に水戸生涯学習センターで行われたあたごふれあいフェスティバル2009に出動しました!



前ページTOPページ次ページ



このページのTOPに戻る


NEWS 出動予定 イントロダクション キャラクター 活動案内 グッズ 運営団体&STAFF ご依頼・お問合せ HOME
茨城元気計画 U ART FINE工房(企画製作工房)
(C)2009. IBALIGER Web Site All rights reserved.